top of page

Windows 8.1やWindows 7をお使いのお客さまへ

Windows OSには、Microsoftのサポート期限があります。

サポート終了について.jpg

現在お使いの環境を

調べるツールです。

​上のマイクくんをクリックして下さい。

サポート期間が切れるとどう危険なのでしょうか?

画面2
computer_email_virus.png
spam_mail.png
180412.png

①電子メールが危険になります。

スパムメールなど、着信メールの中に、悪意のあるウィルスなどの不正プロ
 
グラムが添付されている場合に、添付ファイルを誤って開いてしまった場
 
合、あるいは、文中のリンク先のアドレスをクリックすることで不正プログラ
 
ムが実行されてしまった場合、ウィルスに感染するなどのセキュリティの問
 
題が生じます。

②ホームページを見る事が危険になります。

Webブラウザー自体も最新版に更新されなくなると気付かないで悪意のあ

 

るページを訪問し、何かをクリックすることで、不正プログラムが実行されて

 

しまうことで、ウィルスに感染するなどのセキュリティの問題が生じてしまい

 

ます。

また、いつのまにか気づかないうちに感染してしまい、クレジットカード情報

 

やパスワードを盗み取られるリスクも生じますし、知らない間に、サイバー

 

攻撃の踏み台にされてしまうリスクも発生します。

​③サポートが切れたパソコンは、どうしたら....

◆LANケーブルをパソコンから外したり、無線LANを無効にして、インター

 

 ネットから切り外します。

 

 

 

 

 

 

◆ワードやエクセル、写真やCD等インターネットとは関係の無い事に限定

 して、使います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆パソコン本体は、そのままでOSだけ最新版にバージョンアップする方法

 が有ります。しかし、この方法はパソコン本体が同じままですので動作が

 かなり遅くなりそうなので、あまりお薦めできません。

 

 

 

 

 

 

 

 

◆パソコンの買い替えをお薦めします。

 全般にパソコンの買い替えの時期は、5年前後と言われて来ました。

 パソコンは、日進月歩で性能が向上して行きますので5年も経てば

​ 5年前に買われた機種よりも数段機能が向上しています。

7436_008.jpg
Office.jpg
car.jpg
camera_man_boy.png
pc.jpg

④処分したいパソコンは、どうしよう!?.........

パソコンを廃棄する前に準備すること

 パソコンを廃棄する前に、最低限やっておくべきことがあります。

 

 それはデータのバックアップとパソコンのデータ削除です。

 

 

◇データのバックアップについて

 ドキュメントのワードやエクセルで作成したファイルとか、写真、年賀状の

 住所録とかメールアドレス等消されては困るものです。

◇データを別の記憶装置に保存させます。

 USBのハードディスクドライブ(テレビの録画用としても利用)やメモリー・       

    SDカード等のメディアにコピーしておきます。

264-free-illustration.jpg
usb_memory_stick.png
62_1_2.png
shinpai_ojisan.png

​​◆今までのデータを消去するには、どのようにしたら...................

◇データ消去用のプログラムを使って消去する。

​◇物理的にハードディスク ドライブを壊す。

◆どこに処分に出せばいいのか?

​◇有料でハードメーカーのリサイクルセンターに出します。

◇自分でやるのが面倒な方へ..........................

61BX7l00ClL._SL1200_.jpg
publicdomainq-0007099.jpg

現在お使いの環境を

調べるツールです。

​上のマイクくんをクリックします。

当クリニックお薦めのプリンターのランキングページです。

bottom of page